新聞の読み方ガイドを作りました!

上司や先輩から「新聞、読んでおいた方がいいよ」ってアドバイスされたけど、読み方が分からない…
無料のネットニュースで十分じゃないのかな…?

就活生や若手社会人のみなさんの声を受けて、
新聞の読み方ガイドを作りました!

見本誌をご希望の方はメールでお申し込みください。
kikaku@pressnet.or.jp

新聞を活用している先輩たちのリアルボイスや読み方のポイントを掲載しています。

先輩たちのリアルボイス

後輩の初プレゼンの指導役に。当日、質問された時事の話題にめちゃくちゃ深い意見で返す後輩。サポートは不要だった。大学時代から新聞を読み続けているそうな…なるほど(製造業界・Uさん)

集団面接中、用意していた答えを先に言われて一瞬焦ったけど、新聞で読んでいた記事のおかげでさらに深い回答ができた(大学4年生・Nさん)

コミュニケーションは得意な方でそれほど準備しなくても緊張しないで話ができる。しかし、商談中に最近のニュースの話題になり、雰囲気で話してばかりいたら「コイツ…浅いな」という相手の心の声が聞こえた(流通業界・Sさん)

新聞記事から具体的な根拠を盛り込んで話すと、ものすごく説得力が増す。周囲の反応で実感した(建設業界・Kさん)

無料で試し読みができる!

新聞を読んでみる

共通の話題を持つきっかけに

 社会人になってからは仕事と自分自身のためにと能動的になり、出勤前や帰宅後などにできるだけ毎日読むようにしています。見出しから興味のある記事を読み込むほか、ローカルなお祭りの記事などを読んでお客さまと共通の話題を持つきっかけにしたり、同じ業界のニュースの詳細を知るのに役立てたりしています。

佐野 幸香さん 自動車販売・営業(静岡市) 25歳 4年目※年齢等は回答時

ネット情報は無数だが 確実・専門性は新聞に

 就活中から関心のある業界の記事や社説、コラムを意識して読んできたため、採用試験で論文を書くのに役立ちました。社会人になってからは新聞代を自分で払っています。ネットでは無数の情報が無料で手に入りますが、新聞には確実性や専門性の高い情報があり、有益な情報は購入するという意識が身に着きました。

鵜飼 里奈さん エネルギー(名古屋市) 27歳 3年目※年齢等は回答時

新聞で転職先を見つけた

 就活のグループ面接で一緒になった人たちは新聞を読んでいなかったようで、その分リードできた気がします。第一希望の会社に入社もできました。 その後、26歳のとき転職しました。新卒の時はテレビCMなどでなじみのある大企業しか志望先の選択肢にありませんでしたが、新聞で現在勤務している会社を知ることができました。

井本 雄三さん 食品・機械の製造販売(広島県) 28歳 2年目※年齢等は回答時

会話を盛り上げる、コミュニケーションツール

 ある専門分野のお客さまの接客をしたときに、その分野について「新聞で目にしましたが、難しそうですね」と伝えると、詳しく説明をしていただき会話が盛り上がりました。気になるワードを意識しつつも、広く浅く新聞を読むように心掛けていたので、専門外の事でもコミュニケーションのきっかけになりました。

江藤 綾弓さん 不動産業(福岡市) 24歳 3年目※年齢等は回答時

学生時代から読む習慣を

 社会人になってから読み始めました。というのも、入社以来人事部門に配属されており、仕事柄、法改正や同業他社の動向、労働市場の状況などにアンテナを高く張って自分から積極的に情報を取り、いち早く対応する必要があるからです。学生時代から読む習慣を身に着ければ良かったと、つくづく思います。

宮沢 智大さん 製造業(長野県) 25歳 4年目※年齢等は回答時

「自分ならどうする?」考えながら読んで読解力と提案力を養った

 新聞を本格的に読むようになったのは大学3年の秋以降、就活が本格化してからです。新聞社の就活講座を受講したことがきっかけで、そこでニュースの読み方を学びました。「自分ならどう考えて行動するか」を常に意識しながら読む方法です。それによって、読解力や提案力などを養うことができました。

斉藤 香菜さん 金融系・事務職(札幌市) 23歳 1年目※年齢等は回答時

スマホでサクッと新聞をチェック

 一面はさっと流して、後ろのページから読み進み、地方面はじっくりと読みます。地元の話題をよく知っていることが仕事に役立つからです。忙しくて、新聞を開く時間をあまり取れないのですが、LINEで流しているダイジェストは使い勝手がよいです。通勤の地下鉄の中、スマホでサクッと読めるのがありがたいです。

大沼 遼さん 大学職員(仙台市) 25歳 4年目※年齢等は回答時

甲子園の記事で和やかな雰囲気に

 初めて会ったお客さまと前日に読んでいた甲子園の記事をきっかけに会話が盛り上がったことがあります。お客さまの地域の高校だと思い記事を読んでいたのですが、その高校の野球部に息子さんが所属なさっていたのです。その話をきっかけに和やかな雰囲気でミーティングを始められた、という体験をしました。

川久保 由紀さん ITコンサルタント(東京都) 27歳 3年目※年齢等は回答時

仕事につながる情報をキャッチ

 複数紙を毎日、業務の合間や休憩時間に読んでいます。全体に目を通すだけでなく、仕事柄必要となる、自動車業界やIT、最新テクノロジーに関する記事にアンテナを張っています。また、それに伴う業界紙も手に取り、仕事につながる情報をキャッチするよう心掛けています。

坂口 智哉さん 情報通信業(東京都) 24歳 1年目※年齢等は回答時

就活を機に購読 課題解決のヒント満載

 学生の時、就職活動に入るのに併せて読み始めました。就職が厳しい時期だったので、新聞を読めば少しでも採用されやすくなるのではと思ったからです。社会人になってからは職場の上司が仕事上の会話でしばしば新聞記事に触れるのを聞き、仕事の課題解決のヒントが新聞から得られると分かり読み続けています。

前川 麻菜さん 紙・化成品などの専門商社(東京都) 28歳 5年目※年齢等は回答時

新聞社の出前授業を試してみませんか

まずは、お気軽に下記新聞社までお問い合わせください!

教材費実費など料金は、新聞社により有料と無料の場合があります。
全国紙は各地への派遣依頼を受け付けています。
  1. すべて
  2. 全国・東京
  3. 北海道
  4. 東北
  5. 関東(東京都除く)
  6. 中部
  7. 北陸
  8. 近畿
  9. 中国
  10. 四国
  11. 九州・沖縄

全国・東京

  • 朝日新聞東京本社CSR推進部NIE事務局

    Tel.03-5540-7465

    ウェブサイト
  • 毎日新聞東京本社「教育と新聞」推進本部

    Tel.03-3212-5152

    ウェブサイト

    時事問題の解説、情報の活用法・新聞の読み方、コミュニケーション講座、新聞社の仕事紹介、記者体験、参加型講座、その他(学校・学級新聞の作り方、新聞比べ読み講座)

  • 読売新聞東京本社教育ネットワーク事務局

    ウェブサイト

    時事問題の解説、情報の活用法・新聞の読み方講座、コミュニケーション講座(話を聞く・伝えるスキル)、新聞社の仕事紹介、記者体験、参加型講座、ビジネス文書の書き方、その他(新聞記事を使ったワークシートの配信、文章の添削指導もできます。)

  • 日本経済新聞社エリアセールスユニット法人ビジネス推進部

    ウェブサイト

    日経の読み方講演、講演会向けに日経記者等を紹介、記者等による企業向け研修プログラム(新聞記者の情報活用術、お客様とのビジネス雑談力研修)など。

  • 東京新聞編集局(担当:東松)

    Tel.03-6910-2200

    ウェブサイト

    講座内容は、企業の意向に応じます。事前に相談に伺います。

  • 産経新聞東京本社広報室

    Tel.03-3275-8134

    お問い合わせ
  • 報知新聞社人事労務部

    お問い合わせ

北海道

東北

関東(東京都除く)

  • 茨城新聞社地域連携室

    Tel.029-239-3004

    お問い合わせ

    新聞の読み方講座、新聞社の仕事紹介、記者体験

  • 下野新聞社教育文化事業部

    Tel.028-625-1172

    お問い合わせ
  • 上毛新聞社編集局報道部経済担当

    Tel.027-254-9933

    お問い合わせ

中部

  • 山梨日日新聞社読者センター

    Tel.055-231-3160

    お問い合わせ
  • 静岡新聞社読者プロモーション局読者部

    Tel.054-284-8984

    ウェブサイト
  • 信濃毎日新聞社販売局法人営業部

    Tel.026-236-3310

    お問い合わせ
  • 中日新聞社新聞・教育センター教育支援事務局

    Tel.052-221-0948

    時事問題の解説、情報の活用法・新聞の読み方講座、コミュニケーション講座(話を聞く・伝えるスキル)、新聞社の仕事紹介、記者体験、参加型講座、ビジネス文書の書き方

  • 岐阜新聞社編集局報道部

    Tel.058-264-1166

    お問い合わせ

    情報の活用法・新聞の読み方講座、新聞社の仕事紹介

北陸

  • 新潟日報社読者局ふれあい事業部「NIB講座係」

    Tel.025-385-7444

    ウェブサイト

    効率的な新聞の「読み方講座」、新聞を使った「情報活用法」、時事問題や地域の話題を解説する「ニュース解説」、話を聞き、伝える「コミュニケーション講座」など

  • 北日本新聞社

    ウェブサイト
  • 北國新聞社販売局

    Tel.076-260-3564

    お問い合わせ
  • 福井新聞社編集局みんなの新聞部

    Tel.0776-57-5122

近畿

中国

  • 山陽新聞社販売局

    ウェブサイト

    時事問題の解説、情報の活用法・新聞の読み方講座、コミュニケーション講座(話を聞く・伝えるスキル)、新聞社の仕事紹介、記者体験、参加型講座、ビジネス文書の書き方など対応可能です。出前授業(研修)は、企業のニーズに応じて内容をオーダーメードしています。

  • 中国新聞社読者広報部教育と新聞推進チーム

    Tel.082-236-2149

    お問い合わせ
  • 新日本海新聞社読者販売局読者センター

    Tel.0857-21-2877

    ウェブサイト
  • 山陰中央新報社読者局「NIB係」

    Tel.0852-32-3414

    ウェブサイト
  • 宇部日報社編集局

    Tel.0836-31-1511

    お問い合わせ

四国

九州・沖縄

  • 西日本新聞社お客さまセンター「講師派遣」

    Tel.092-711-5551

    ウェブサイト
  • 佐賀新聞社編集局報道部

    Tel.0952-28-2122

    お問い合わせ

    時事問題の解説、情報の活用法・新聞の読み方講座、新聞社の仕事紹介、記者体験。料金は原則、無料。

  • 長崎新聞社販売局NIE・読者ふれあい室

    Tel.095-844-2139

    お問い合わせ
  • 熊本日日新聞社編集局NIE・新聞活用センター

    Tel.096-361-3304

  • 大分合同新聞社

    ウェブサイト
  • 宮崎日日新聞社読者局

    Tel.0985-26-9300

    お問い合わせ
  • 南日本新聞社読者局読者センター

    Tel.099-813-5004

    お問い合わせ

    新聞の活用法・地元企業の動向・メディア向けの広報文の書き方など、原則無料

  • 沖縄タイムス社読者局企画管理部

    Tel.098-860-3565

    お問い合わせ

    情報の活用法・新聞の読み方講座、コミュニケーション講座(話を聞く・伝えるスキル)、新聞社の仕事紹介、記者体験

  • 琉球新報社編集局NIE推進室

    Tel.098-851-5190

    お問い合わせ