日本新聞協会は、就活生や、若手社員の方向けに、仕事(や就活)で役立つ新聞活用術を掲載した、「就活応援ガイド」と「しごと応援ガイド」を発行しています。
ガイドは全部で3種類。若手社員向けの「しごと応援ガイド」と、就活生向けの「就活応援ガイド」。そして、特に教職員を目指している方向けの「就活応援ガイド 教員志望者編」があります。
新聞を活用している若手社員たちへのインタビューのほか、新聞の読み方がわかる新聞ポイントガイド、そしてSKE48の須田亜香里さんをはじめとした、著名人の方々のインタビューも掲載しています。
このたび、岡山県の真庭市で行われた成人式で、このしごと応援ガイドが配布されました!
新成人の方たちも、冊子に興味を持ってくれたようです。
新聞科学研究所の調査では、新聞を読んでいる人は、読んでいない人よりも残業時間が短いと回答した人が多いほか、将来的な年収にも43万円の差があることが判明しています。これから先、社会へ出て行くと大変な事もあると思いますが、上手に新聞を活用して、それらを乗り越えていってくれると嬉しいですね。
成人を迎えられたみなさん、おめでとうございます!
これらの冊子に興味のある方は、日本新聞協会(kikaku@pressnet.or.jp)までご連絡ください。
なお、新聞を活用している若手社員たちへのインタビューは、こちらのページでも読むことができます!
→https://np-labo.com/yakudatsu_episode
2019年2月19日公開